fc2ブログ

『第11回チャンピオンカップ決勝大会🏆』

20230326154925820.jpeg


20230326154936b78.jpeg


各地区予選を勝ち抜いた選手が集まるチャンピオンカップ決勝大会に新千里支部からマリとカンジが出場しました。

・マリ
中学2・3年女子 軽量級

初戦は鋭い突きと随所に下段が決まりあぶなげなく本戦判定勝ち。
続く2回戦はコート中央で激しく撃ち合い終始互角の展開が続きます。
ややパワーの差がでて惜しくも判定負け。
負けはしましたがしっかりと撃ち合いができとても良い戦いをしていました。試合の度に成長が感じられています。
2年生最後の試合もよく頑張りました。3年生もこの調子で頑張っていきましょう!

20230326154946ee4.jpeg


20230326155006aaf.jpeg


202303261550160f5.jpeg


202303261550577c5.jpeg


・カンジ
中学2・3年男子 軽量級

初戦は身長が高くリーチの長い選手です。懐に入れず見合う展開が続きます。相手の蹴りを貰わずに上手くディフェンスしますが最後まで捉える事が出来ずに本戦判定負け。

このレベルの大会で勝利するのは本当に大変な事ですがしっかりと稽古を積んで立派に戦えた事は貴重な経験になったと思います。
カンジも2年生最後の試合となりました。3年生も更なる進化に期待しています。

20230326154954992.jpeg


202303261550298b5.jpeg


202303261550424c9.jpeg


ハイレベルな素晴らしい大会に参加させて頂き誠にありがとうございました。大会関係者の皆様に感謝申し上げます。
押忍!

20230326155118609.jpeg


🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
【少年部・一般部道場生募集中!】
天志道場 新千里支部(新千里南町会館2F)
•お問合せ 新千里支部長 内藤 雄二
TEL 090-8536-7112
e-mail : tenshi.shinsenri@gmail.com
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
スポンサーサイト



【中井道場さんに出稽古😊】

202303260144190cf.jpeg


昨晩は中井道場さんに出稽古に行ってきました。

中井道場の皆さんと沢山の先生方も来られていて豪華な組手会となりました。

僕は怪我だらけで思うように組手ができませんでしたが、皆さんの熱い攻撃を頂きとても勉強になりました。

切磋琢磨できる拳友が沢山いる事に感謝です。

中井先生はじめ参加された皆さま本日は誠にありがとうございました。
押忍!

稽古後は焼き鳥屋さんで飲んで食べての懇親会です。

ここでも明るい未来を語りあい楽しいひと時となりました。

20230326014432d6c.jpeg

【新千里支部 春の昇級審査🔥】

20230325175837c30.jpeg


202303251758500c3.jpeg


20230325175858351.jpeg


新千里支部 春の昇級審査を行いました。
今回は初心クラス、初級クラス対象の審査会になります。

みんな緊張した様子で道場にきています。

道着の着方たたみ方、帯の結び方、挨拶、礼法、立ち方、基本、移動、型、体力、ミット、組手と沢山の審査項目があります。

今回受審した道場生達はみんなしっかりとできていました。
気合もやる気も高く気持ちが強かったです。

家でも自主練習をして審査に向けて頑張っていたみたいで努力してきました。

今日の受審者は見事、全員昇級となりました。

それぞれに新しい帯を巻いてあげ、新しい帯での目標を力強く言ってもらいました。

今日の頑張りと喜びを忘れずに新しい帯でも頑張ってほしいと思います。

昇級おめでとうございます。

20230325175908e36.jpeg


2023032517592714d.jpeg


20230325175946769.jpeg


20230325180008786.jpeg


20230325180019f84.jpeg


20230325180030e79.jpeg


🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
【少年部・一般部道場生募集中!】
天志道場 新千里支部(新千里南町会館2F)
•お問合せ 新千里支部長 内藤 雄二
TEL 090-8536-7112
e-mail : tenshi.shinsenri@gmail.com
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

【新千里支部 3月23日👍】

202303240040439e6.jpeg


20230324004058f67.jpeg


(少年部)
小学6年生の(あい、じゅんせい、いちへい)の3人が小学生卒業となります。
この3名は僕が新千里道場を開設して最初の道場生になります。

1年生で入門し小学最後の6年生まで頑張ってくれた想いで深い道場生達です。
3名とも優しい心を持ち、何事にも真面目に取り組む心の強い子達です。

先日も小学生最後の思い出にと3名揃って試合に出場して活躍してくれました。

今日は稽古後に少年部の卒業式をしてみんなで送り出しました。

一般部に上がる子と別の分野で頑張る子といますが、この新千里支部で学んだ事を活かして次のステージでも頑張ってほしいと願います。

20230324004112b8e.jpeg


2023032400414126d.jpeg


202303240042062ab.jpeg


20230324004222eca.jpeg


(一般部)
凄く久しぶりに大樹初段が稽古に参加してくれました。
僕も久しぶりに息子と稽古ができ楽しい稽古となりました。

今週末にマリとカンジがチャンピオンカップ決勝大会に出場するので実践的なミットを繰り返し行いました。

そして組手を多めに行い最終調整が完了しました。

2人ともしっかりと稽古を積んできているので良い感じで仕上がっています。

当日はベストを尽くして頑張ってほしいと思います。

2023032400423456a.jpeg


202303240042503ed.jpeg


20230324004332737.jpeg


20230324004339d62.jpeg


🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶
【少年部・一般部道場生募集中!】
天志道場 新千里支部(新千里南町会館2F)
•お問合せ 新千里支部長 内藤 雄二
TEL 090-8536-7112
e-mail : tenshi.shinsenri@gmail.com
🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

【新千里支部 3月22日😊】

20230322234941cf3.jpeg


少年部
来週は稽古がお休みなので、それぞれの学年での最後の稽古になります。

元気に楽しく稽古しましょう!とみんなで言って稽古をはじめました。

2年生の男の子が稽古体験に来てくれました。明るく元気があり礼儀正しい子でした。楽しかったみたいで入門したいとの事でした。

基本稽古、移動稽古、型稽古そしてミットを行い最後は力いっぱい組手をしました。

20230322234956cfb.jpeg


20230322235010c3f.jpeg


20230322235023a9e.jpeg


202303222350347cf.jpeg


202303222350435aa.jpeg


今年度はみんな大きく成長する事ができました。新千里支部の子達は優しく元気が大きく仲が良いのが特徴です。

新年度はどんな事が待っているのでしょうか、とても楽しみですね。
春からもみんなで頑張っていきましょう!

20230322235246100.jpeg
プロフィール

tenshi shinsenri

Author:tenshi shinsenri
豊中市千里の空手道場 天志道場・新千里支部
【場所】新千里南町会館(豊中市新千里南町2丁目12-1 )
 ※南町近隣センター横
【日時】毎週水・木曜日 
※水曜クラス
少年部1部 第1~3週 17:15~18:35
少年部2部 18:40~20:00
 第4週 少年部1部2部合同 16:45~18:05
※木曜クラス
少年部1部 16:45~18:05 少年部2部 18:10~19:30
一般部 19:40~21:00

【対象】少年部(小学生) 一般部(中学生以上)
【お問い合わせ先】TEL 090-8536-7112 (支部長・内藤)
e-mail tenshi.shinsenri@gmail.com

空手道 天志道場 新千里支部
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://tenshidojo.jp/dojo-guide/shinsenri-dojo/

アクセスカウンター
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR